金沢大学 教職総合支援センター

2022年度に「学校教育学類附属 教育実践総合センター」から、全学の教職課程を支援する「教職総合支援センター」に発展的改組されました。
-
教職相談室の再開
春季休業中は予約制としていましたが、<3月19日(水)12:00~>から予約不要の教職相談室を再開します。 次…
-
春季休業中の教職相談室について
教職総合支援センターで実施している「教職相談室」は、春季休業中は相談希望者と日程調整して実施します。教職総合…
-
教師になった者に対する奨学金の返還免除制度(教員免除)説明会を開催しました。
教師になることを希望する以下の学⽣を対象に説明会を開催しました。詳細は説明会動画及び資料より確認してください…
-
いしかわ師範塾:令和6年度短期コース(春期開催)の受講生募集が始まっています。
いしかわ師範塾では令和6年度短期コース(春期開催)の受講生を募集中です。模擬授業や指導案の書き方、学級経営など…
-
教職相談室を開室します。
教職総合支援センターでは10月から毎週水曜に「教職相談室」を開室します。予約は不要です。教職課程の履修や、教員…
-
いしかわ師範塾:令和6年度の受講生募集が始まっています。
いしかわ師範塾では令和6年度の受講生を募集中です。模擬授業や指導案の書き方、学級経営など実践的な内容を県内小中…
-
文部科学省委託研究の報告書を公開しました。
文部科学省 令和5年度教師の養成・採用・研修の一体的改革推進事業において、「強みと専門性」との両立可能な教職課…
-
連携事業のページを公開しました。
教職総合支援センターにおいて実施している連携事業:学校指導アドバイザー事業、学校教育学類研究員制度について、募…
-
新センター長として尾島恭子副学長が就任しました。
教職総合支援センターのセンター長として、尾島恭子 副学長(教育改革・企画評価担当)が就任しました。新体制でも関…
-
教職セミナー「デジタル教科書で授業を変える」を開催しました。
2024年2月9日(金)にデジタル教科書に関する教職セミナーを開催しました。 セミナーでは出版社の講師をお招き…